7月15日、みやこマチヌリ事務所に塗料の製造メーカー様をお招きし、ペイント講習を実施いたしました。

講習の内容から、弊社オリジナルの最高級フッ素塗料「ポノスケープF」・「サーモルーフスケープF」について、簡単にご紹介いたします。
(1)「ポノスケープF」の特徴
①超耐候性
・日射や降雨への耐久性が高いので、紫外線や酸性雨がもたらすチョーキング(塗面の白亜化)などの変色・褪色に強いです。
②超低汚染性
・埃はもちろん、排気ガスや工場煤煙といった親油性の汚れにも強いので、凹凸の多い壁面でも雨だれ汚染が起きにくいです。
③艶消し(3分艶)
・ピカピカと光沢のある“艶あり”ではなく、まわりの景観と調和する“艶消し”にすることで、新築時の戸建て住宅の外観(落ち着いた仕上がり)を保全できます。
④防カビ・防藻性
・カビや藻の原因となる水・光・栄養分などの含有率が低いので、自然豊かな地域でもカビや藻がつきにくいです。
⑤強靭さ
・塗料に十分な硬さがあるので、シーリング材と合わせて外壁に用いると、雨漏りの原因となるひび割れ(クラック)を防げます。
(2)「サーモルーフスケープF」の特徴
①超耐変色性
・屋根材としてふさわしい、日射や降雨への超耐久性を持つので、艶(光沢)を維持できるだけでなく、遮熱性(次項参照)も長く保てます。
②遮熱性
・太陽光に含まれる赤外線を反射することで、熱を遮断し、室内温度を下げます。上塗り・下塗りと2回塗装することで、さらに遮熱効果を高めることができます。弊社担当者も塗装後に触れてみて、確かに熱くならないことを実感しております。
どちらの塗料も、外壁・屋根の塗装をお考えのみなさまに、弊社が自信をもっておすすめしたい商材です。詳細についてご興味がございましたら、ぜひ一度お気軽にお問合せください。