2階は無機系ナノテク壁用塗料(ナノコンポジットW)
1階はレンガタイル風のサイディングボード模様を残す為に、クリヤー塗装を行いました。(パワーアシストクリヤーF(フッ素樹脂))
施工前に、換気フード周りのこびりついた油汚れが1つネックとなっており、
高圧洗浄だけでは落とせない予測の元、掃除セットを持って作業に挑みました。
「洗浄して落ちなければ仕方がない」ではなく、
「洗浄して落ちなければ次の手を考える」
それが「びわ湖マチヌリの考え方」です。
結果的に、ある程度(一見分からない程度)まで汚れが落ち、お客様からも喜びのお言葉を頂きました。
またクリヤー塗装をする事で、光沢が甦り、色が濃くなり、新築のような仕上がりへと変わりました。
全体的なコンセプトは大きく変えず、その中で、2階色は少し黄色の明度を上げ明るく、
所々に走っている帯の茶を濃くする事で、更にハッキリとしたツートンへとイメージチェンジに成功しました。
(家周りの枕木の塗装もサービスさせて頂きました。)
今回、工事をするに辺り、私たちの調査報告書や対応、また過去の近隣様での実績も評価頂き、工事を任せて頂きました。
最後に「家族全員大満足です」と仰って頂けた事が何より嬉しかったです。
今後とも、びわ湖マチヌリを、どうぞ宜しくお願い致します。
施工前
施工後
洗浄+汚れ落とし
クリヤー塗装
枕木塗装